ウェルネス桑園の特徴
サービス付き高齢者向け住宅として皆様の暮らしをサポートするウェルネス桑園。その特徴をご説明いたします。
とっても安心なバリアフリー設計
「バリアフリー設計」とは、足腰の弱い方や車椅子を使用されている方でも安心して移動することができるよう設計されたデザインのこと。ウェルネス桑園はこのバリアフリー設計です。段差をなくし、トイレや浴室には手すりを設置いたしました。また、廊下の幅を広くしているため移動もラクラクです。
介護有資格者が24時間常駐
ウェルネス桑園には管理人室があり、介護有資格者が24時間常駐。緊急通報や容態の急変時はスタッフがすぐにかけつけ、迅速に対応いたします。また、配送物や郵便物の対応、来客対応などのフロントサービス、デイサービスへの見送りやゴミ出し、安否確認などの生活支援サービスも行っています。詳しくはサービスのご案内をご覧ください。
全居室に緊急通報システムを完備
緊急通報システムを全居室の居間、トイレ、浴室の3カ所に設置しているため万が一の時も安心です。緊急コールは管理人室へと繋がるため24時間いつでもスタッフが駆けつけます。
施設概要
ウェルネス桑園は、札幌市のほぼ中心部に位置している桑園地区にあり、都心への隣接性を生かして、駅を中心に新たな商業、ビジネス系ゾーンの形成を図った住みよい街となっております。
周辺には、JR桑園駅、札幌市立病院、イオン札幌桑園ショッピングセンター、札幌中央卸売市場など生活に必要な施設が数多くあり、また、すぐそばには、札幌中心部まで続く遊歩道など緑多き地区となっています。
名称 | ウェルネス桑園 |
---|---|
住所 | 札幌市中央区北7条西12丁目13-1 |
種別 | サービス付き高齢者向け住宅 |
登録番号 | 札-14第24号 |
登録年月日 | 平成27年2月12日 |
居室数 | 30室 |
総定員数 | 46名 |
管理職員体制 | 1名以上(24時間常駐) |
構造 | RC造、地上9階、地下1階 |
延床面積 | 1911.29平方メートル |
開設年月日 | 平成17年3月 |
共有スペースのご案内

玄関
管理人室があるので防犯対策も万全です。もちろん段差のないバリアフリー設計です。

共同食堂
毎日の食事はもちろん、日中はイベントや各種趣味の場として開放しております。

浴場
手すり付き設計なので安心です。午後1時から夕方4時まで入浴が可能です。

談話室
各種ゲームもご用意。来客時にも是非ご利用下さい。(ご利用可能時間:朝9時~夜7時)
入居条件
- 概ね60歳以上の方
- 自立、要支援、要介護1~2の方(条件を満たしていてもこの限りでは無い場合がございます。 詳しくはお問い合わせください。)
- 連帯保証人(身元引受人)のいる方、またはそれに該当する保証機関を利用できる方。
入居に関するお申込、審査については入居までの流れをご参照ください。